今年よく聴いたCDベストテン2006
いよいよ、今年も残りわずかとなりました。皆さまの「今年よく聴いたCDベストテン」は何ですか? 「今年買った」でなくても構いません。どしどしTBくださいませ。

今年よく聴いたCDトラックバックURL: http://hide3190ym.exblog.jp/tb/5153816
今年よく聴いたCDベストテン2006_c0012640_1404975.gif
< 私の今年よく聴いたCDベストテン >

第1位 18singles / U2
今年11月のライブの予習用としてピッタリのU2のベスト盤で、GreenDayとのコラボも収録。

第2位 Sensuous / Cornelius
小山田圭吾のコーネリアスの5年ぶりのアルバム、前作POINTよりさらに進化した音楽。

第3位 THE BACK ROOM  / EDITORS
今年のサマソニで活躍のUK新人バンド、冷たいエッジの効いたギターと低音ボーカルが最高。

第4位 CURE JAZZ / UA*菊池成孔
JAZZ界の鬼才・菊地成孔とUAの究極のコラボ、フジロック'06にも出演。

第5位 First Impressions of Earth / THE STROKES
ニューヨークの5ピース・バンド、ストロークスの3rdで、情熱的かつクールなロックンロール。

第6位 指一本で倒されるだろう / 秋山羊子
ピアノ弾き語りアーチスト秋山羊子さんのデビューCD。広がりのあるピアノと柔らかい歌声。

第7位 EYE to the telescope / KT Tunstall
スコットランド出身でハスキーな歌声が魅力のギター少女KT Tunstall、フジでも活躍。

第8位 スパイラル / 上原ひろみ
チックコリアやハービーハンコックが絶賛し、NYブルーノートを魅了した上原ひろみの3rd。

第9位 THE ERASER / THOM YORKE
Radioheadのフロントマン、トムヨークのソロアルバム。エレクトリックでPOPな一枚。

第10位 Electricity In Your House Wants To Sing / i am robot and proud
トロント在住中国人アーチストのショーハンによるエレクトロニカ盤、音がカワイイ。

今年よく聴いたCDベストテン2006_c0012640_1356884.jpg今年よく聴いたCDベストテン2006_c0012640_13561799.jpg今年よく聴いたCDベストテン2006_c0012640_13562444.jpg










第11位 EMPIRE / KASABIAN
重厚感のあるロックと、軽快なダンスミュージックをミクスチャーしたようなUKバンドの2nd。

第12位 NUKKI / Kahimi Karie
ささやくような歌声でフレンチポップを極めるカヒミカリィの2年振りのアルバム。

第13位 Simpatico / THE CHARLATANS
イングランド・ノースウィッチ出身の5人組で、今年のサマソニでも活躍のシブいバンド。

第14位 ハナダイロ / 元ちとせ
母親になって復帰後、初のフルアルバムは、内容が濃い1枚でした。

第15位 I Killed the Zeitgeist  /  NICKY WIRE
Manic Street Preachersのベーシスト、NICKY WIREのソロで、ギターワークが精巧。

第16位 Egypt / Youssou N'Dour
セネガル出身のユッスーが、伝統的なポリリズムにアラブ音楽の要素を取り入れた一枚。

第17位 You could have it so much better / Franz Ferdinand
今年1月来日して盛り上げた「女の子を躍らせるロック」に私も踊りまくりでした。

第18位 COLOR YOUR SOUL / Clazziquai Project
韓国発のダンスミュージックのユニットで、FPM、m-flo☆TAKUも絶賛の実力派。

第19位 Whatever People Say I Am / Arctic Monkeys
シェフィールド出身の4人組でテンポが良く、若さを感じる新人ロックバンド。

第20位 BLUE MOON BLUE / 高橋幸宏
ユキヒロの7年ぶりのソロアルバム。池上本門寺の夏フェスSLOW MUSICのトリを務めました。
今年よく聴いたCDベストテン2006_c0012640_1404975.gif
●TBさせていただきました。
☆「ぱたにゃん@ブログ」 chiko_patanyanさん
☆「不完全日記」 sprewell8_daisukiさん

by hide3190ymo | 2006-12-18 07:30 | 音楽&映像
<< DO THEY KNOW IT... アクセス60000件突破 >>